Pastelブログ

その子に似合う学びって、なんだろう?

イベント動画・記事 「凸凹のある子の未来を輝かせよう~GIGA時代だからできる進学と学び」

来年1月31日まで動画配信されています。

とても聞きたかったけれど予定があって参加できなかったオンラインイベントが、期間限定で配信されているとお友達に教えてもらいました。
動画が4本ありますが一つ一つの話は独立していますので、興味のある所どこから見ても大丈夫です。

お時間が無ければ第3部分科会の井上賞子先生パートだけでもぜひ聞いてみてください。 短かいお話の中に、学びに困っている子の保護者にもすぐ活用できる内容がつまっていますし、一人一台端末になってめでたしめでたし、とはならない日本の学校の謎の状況についてもお話されています。公立の小学校の先生でもこのような実践をされている方がいると知っていただけるとうれしいです。



朝日新聞社総合プロデュース本部
「凸凹のある子の未来を輝かせよう~GIGA時代だからできる進学と学び」

第1部「『進学の壁』 デジタル活用でどう乗り越える」
大学入試センター試験・研究統括官大津起夫さん
東大先端科学技術研究センター近藤武夫准教授
一般社団法人「読み書き配慮」代表菊田史子さん

第2部「凸凹のある子が輝く 学校から飛び出す学び」
東大先端科学技術研究センター中邑賢龍教授

第3部の「凸凹のある子の学習指導 デジタル機器どう使う?」
分科会「どう指導する?」
島根県安来市立荒島小学校井上賞子教諭
ニューヨーク州学校心理士バーンズ亀山静子さん

分科会「どう求めていけば? 経験者に聞く」

terakoya.asahi.com

井上先生のパートの動画はこちらです。

youtu.be